2011/11/26

心配ごとを理論上で解決すると半分くらいに減る

前回のつづきです。

しばらくブログを書いていなかったせいか、まとまらなくなってきています。初心を忘れずに、できるだけ丁寧に書いていこうと思ってます。

生きていれば心配になることってたくさんある


・子供が風邪を引いたけど病院に行かなくて大丈夫かな?
・たくさん仕事がたまっているけど間に合うだろうか?
・カードでたくさん買い物したけど残高大丈夫だろうか?
・原発が爆発したけど健康的には大丈夫なの?
・ただ何も成し遂げないで死んでいくのだろうか?

自分では簡単に解決しづらい問題だから

心配になったり不安になったりするのですが、週次レビューは、こういう問題を「自分で」スッキリさせるためのひとつの手段です。
もちろんレビューをしただけでは問題を解決できません。ですが、気持ちを落ち着かせて問題解決に向きあうことに関しては、私はこれより良い方法を知りません。

心配ごとを少なくするためにやること

例えば、カードでたくさん買い物をしてしまい(よくやりますw)、残高が心配になったとします。こんなときは、この2つをチェックすると良さそうです。

・いくら使ったか?
・いくら残っていれば良いか?

ということは、この2つを準備すればよいことになります。

・レシートを集めて
・通帳を記帳すればよい

結論が出れば同じ問題で悩むことはありません。さらに次に取るべき行動を決めることもできます。もし残高が足りないとわかったら、別の口座から移せばよいとわかるからです。
それでも足りなかったら…新しい悩みが増えることになりますねw。それはおいておいて。

さて、準備することが何かわかったら次は行動です。

・レシートを全て集めてカード明細だけ抜き出す
・引き落とし口座の記帳に行く

さらにいつやるのかを決めます。

・レシートの整理は明日の夕食後に
・記帳は明日の昼休みに行く

ここまでくると心配指数は半分くらいに減っているかもしれません。理屈の上だけでも問題を解決させると、気持ちが落ち着いて安心しますよね。

実はこの手順は週次レビューそのものです

簡単だと感じた方がほとんどかと思います。難しいと感じるのは多くの物事を一度に扱おうとすることが原因であり、時間さえかければどなたでもできることだと思います。だから短時間で効率良くやる方法を探したり、挫折してしまったりするのでしょう。

この手順は頭の中だけではやりません。メモや手帳、パソコンやスマートフォンなど、記録が行えるものの上で行います。頭はモノを覚えておく機能もありますが、それは道具にまかせることもできます。頭は心配ごとを解決するために使うべきです。

さらに次回につづきます〜。

面白い!っと思ったら、シェアしてみませんか!

blog comments powered by Disqus