ラベル 映画 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 映画 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2012/04/13

どうしてDVDという物質にこだわっているのか自分でもわからない

Kartell DVD Worm

昨日こんなニュースを読みました。

動画配信のHuluが値下げ、月額980円で見放題に - ITmedia ニュース
動画配信のHuluが値下げ、月額980円で見放題に ...

Hulu(フールー)と言えば、昨年日本に上陸したばかりの米国発の人気動画配信サービス。

みなさんご存知でしたか?

ファッション業界でいうところのH&MやZARAみたいなもの。と理解すればわかりやすいかも。

Huluの抑えておきたいポイント!

ハリウッド映画や米国TVドラマはもちろん、邦画や韓流など豊富なコンテンツが、レンタルビデオと同じようなノリで楽しめる。
Hulu - コンテンツ一覧

対応端末はPCだけでなく、iPhone、iPadなどのモバイル機器にも対応。さらにはPlayStationやWii(今後対応予定)などのゲーム機からも見れるから、TVでの視聴もOK

しかも見放題!

日本での人気は?

元々TVの有料チャンネルが人気な米国では、「Hulu=有料チャンネルのひとつ」とも考えられるので、大人気だそうです。

それに比べ、日本での人気はどうなのか?

とても注目していたのですが、500円も値下げということはやはり…。なんて、ついつい勘ぐってしまいます。

競合はDVD宅配レンタルか

日本で競合するサービスと言えば、TUTAYAとかDMMの宅配レンタルでしょうか。

私は「DMM ベーシック8」に契約してるのですが、(Huluと比べると)と〜っても割高。

Hulu:見放題で毎月980円
DMM:月8本で1,890円
TUTAYA:月8本で1,958円

並べるとお得感がとてもよくわかりますよね。

頭では理解しているのですが、「どうしてDVDという物質にこだわっているのか自分でもわからない」という状態。

Huluは「私の大好きな80年代カンフー映画」を扱っていないので、全て観終わるまでは移行できないことは確かなんですが。
(燃えよ!デブゴンシリーズまだ観てないし)

映画好きな私としては、きっと将来お世話になるサービスなんだと予感しています。

Huluはこうやると超楽しそう!

iPad+ヘッドホンでプライベートシアター。TVでホームシアター。

AirPlayも試してみたい。
AirPlay

iPad版のHuluアプリで再生して、それをAirPlayでAppleTVに飛ばし、リビングのTVに写して家族で映画を楽しむ。

「ハイテクを駆使して何かスゴイことできるお父さん」に憧れます!

いや〜こういう想像をしてしまうとAppleTVが欲しくなりますね。安いし。



Apple TV MD199J/A を買おうか迷っている
 

面白い!っと思ったら、シェアしてみませんか!

2012/03/09

オスカー12歳初恋する。「ほくのエリ 200歳の少女」



ストーリー

ストックホルム郊外に住む12歳のオカルト好き少年オスカーは、内気で友達が居ない、いじめられっ子である。ある日、彼の家の隣にエリという名の同い年の女の子が引っ越してくる。学校に通わず、昼間は外出もしないミステリアスなエリにオスカーは恋心を抱くようになった。同じころ、町では失踪・殺人事件が相次いで発生。やがてオスカーはエリの正体が不老不死のヴァンパイアであり、一連の事件の犯人であることを知る。Wikipediaより引用

恋愛映画かと思ったらかなりシビアな映画だった

いじめられっ子のオスカーは毎日学校でいじめられている。エリからこう尋ねられる「どうしてやり返さないの?」。

ヴァンパイアは生き残るためならなんでもする。オスカーの生きていながら死んだような毎日が理解できない。

オスカーの唯一の心の支えは単身赴任してる父親。父親はなんでも知ってるしかわいがってくれる。オスカーは父親と過ごす時間だけは普通の12歳に戻れる。だが、父親が職場の同僚からいじめを受けている姿を目撃してしまう。

心の支えを失ったオスカー、しだいに強く大人びたエリに惹かれ始める、はじめての恋だった。自分もエリの言うように「強くなろう」と思い始める。

追いつめられたとき、それを覆そうと思う心の力って「信じること」なのかもしれないと感じた映画でした。

みなさんは何か不安を感じたとき、何を信じて前に進みますか?

面白い!っと思ったら、シェアしてみませんか!