2011/08/27

子育ての悩みの原因と解決方法を探る

Parenting

子供が三人になってから奥さんと子育てについて話す機会が増えました。二人が三人になったのだから、1.5倍くらいに増えるのは当たり前かもしれませんが、最近は特にお互い意識して会話する時間をとるようにしています。私には思うところがあるのです。

奥さんとの会話から見つけた大切なこと

特別なことを話しているわけではありません。娘の学校のこと友達のこと、あいかわらず唯我独尊な長男のこと、産まれて二ヶ月の次男のこと、他愛ないことです。私は日中仕事に出かけていますから知らない話も多いのですが、そのひとつひとつは日常のちょっとしたエピソードなので、忙しいとついフーンと聞き流してしまいそうな話ばかりです。中には娘の好きな男の子の話題になって、聞き耳がピーンと立ってしまったこともありますが(笑)
その話の中で見つけられたのです、子育ての悩みの原因とその解決方法を。

日常に疲弊してしまうことが一番問題ではないか

どこの奥さんでも日常的にささいな悩みの連続にさらされているはずです。例えば我が家では、娘が自発的に宿題をやらない(実際は言えばやるしテストは100点の優等生)とか、息子が隣の男の子に乱暴した(やり返される日も多々ありお互い様)とか、出せばキリがないのですが、ひとつひとつは小さくささいなものです。ですが、それが日常的に繰り返され積み重なってくると見過ごせないものになります。小さな悩みから受けるストレスの累計は相当なものでしょう。この日常的な疲弊が、子育ての悩みを複雑にし解決が困難だと思わせる原因ではないかと思いました。
男性には想像が難しいかもわかりませんが、職場の人間関係に問題があるケースが近いかもしれません。ひとつひとつは小さいので他人に話すとフーンと流されてしまう悩みだけど、当人にとっては大問題で、精神的に疲弊してしまっている状態とお考えください。

奥さんのストレスをケアするには

もっと奥さんのストレスを心配してあげるべきだ、私はそう感じています。繰り返しますが、子育ての悩みとはささいな問題の連続で、ストレスさえなければささいな問題など気にならなくはずなのです。他の家庭のことまではわかりませんが、我が家では奥さんを疲弊させないことが最も重要なのです。子育てというとまず子供に目が行きますので、今までうすうす気がついてはいたのですが、一番重要だとは考えもしませんでした。
奥さんのストレスをケアする方法、私は乙女心がわからない不器用な男なのですが、ひとつできることがあります。冒頭の「お互い意識して会話する時間をとるようにしています。」です。Twitterを想像してください、自分のことを他人にシェア(共有)すると気持ちが良くなり、毎日が楽しくなりますよね。奥さんが考えたり悩んだりしていることを私とシェアすることで、毎日の出来事を楽しいと受け止めることができ、ストレスが減るのではないかと考えているわけです。

面白い!っと思ったら、シェアしてみませんか!

blog comments powered by Disqus