動画を残すのが当たり前の時代
私が子供の頃は、何かイベントがあると親がフィルムのカメラを引っ張り出してきて写真撮ってくれた時代です。なので、要所要所は写真があるけど日常の写真など皆無なのです。今は携帯電話でムービーが撮れる時代ですから、子供の記録を音と映像で簡単に残すことができますよね。
当たり前のことはもっと楽にやりたいもの
子供の記録を撮り続けたい、とはいっても面倒はゴメンです。映像の編集などやっている時間はほとんど取れません。だからもっと楽に簡単に、と思いますよね。iPhone動画撮影アプリ「15秒 - 動画カメラ」を使えば、たいぶ楽になりますよ。
子供の記録は短くたくさん残したい
このアプリは名前の通り15秒のムービーを撮るためのアプリです。きっとみなさん短いと思うでしょう。しかし子供の日常を残すには15秒もあれば十分なんです。それよりもすぐに撮れたり、編集の手間がないほうがずっと便利です。
私がよく使う機能
・起動したら自動的に録画をはじめられる(ON・OFF可能)・撮影中にLEDライトをONにできる
・ワンタップでPictShareに転送可能
(PictShareはYouTubeやFlickrやEvernoteなどに写真・ムービーを転送できるアプリ)
・撮影の最後の15秒だけ残すモード
・撮影を15秒に圧縮するモード
撮影を15秒に圧縮するモードはかなり面白いです。音声はなしですが、映像の時間を圧縮してくれるので、まとめ的に使えますよ。
恐縮ながら我が家のカオスっぷりをアップしてみます。赤子が泣き叫ぶ中、フツーにお絵かきしてる娘と動画撮影に興じる私、これこそが残すべき日常の姿なのです。公開する必要はまったくありませんが。
なんとこれがYouTube初投稿でした。ブログ書いてると色んなことを経験できますね〜。