2012/01/19

日常にひと工夫できる記録のとりかた・つかいかた

moleskine macro 1

日常にちょっと工夫を加えたらうまくいったという経験、どなたでもあるかと思います。記録をとってみるとどんな工夫をすればよいか見えてくるかもしれませんよ。

これ以上太らないように体重を記録する

毎晩お風呂上りに裸の状態で測ることにしています。

毎日測るということは、昨日の晩からの変化が数値でわかるということです。体重が微増していたら原因はなんだろう?と自然と考える頭になれます。

・昼食と夕食、二食もお腹いっぱい食べてしまったから少し増えた…ガマンしよう
・三食腹八分目に抑えたから少し減った!続けよう
・仕事に夢中で昼食を食べるの忘れたから1kgも減った!気をつけよう

記録をつけると原因がわかる、原因がわかるから対策がとれる、というわけです。

子供たちに体験させたことを写真に記録する

親が子供にしてあげなきゃいけないこと、数えられないくらいありますが、その中でも特に重要なのは色んな体験をさせてあげることだと思っています。

今までどうして重要なのか自分の言葉ではうまく説明することができなかったのですが、世界一の職人が教える「世渡り力」「仕事」「成功」の教訓という本のここの一節がうまく表現しています。

例えば夏に海に行って、足がつって助けてもらったりする。そうすると、心の中にいろいろなことが入ってくるようになる。それが人生のメニューになるんだ。前にも話したが、子供たちがどれくらい人生のメニューを見ることができるか、それは親の責任なんだよ。親は子どもを外に連れて行って、メニューを見せてやらなくちゃ。そうして子どもは、その中から「これにしようかな、あれにしようかな」と選んでいくんだ。メニューを見せてもらえなかったら、選ぶこともできないでしょ。

写真を撮るだけではなく、たまには見返してください。そこにはあなたが子供に体験させたことがいっぱい記録されています。

グアムの思い出

海の写真が多かったら山に行く、船に乗っている写真がなかったら船に乗りに行く、子供たちの写真をただ見るのではなく体験したことを意識しながら見るようにしてみてください。

最近の写真管理アプリは顔認識ができるので何歳頃にどこへ行ったのか簡単にわかりますよね。上の子は行ったけど下の子は行ってないなんてこともわかりやすいですよ。

絶好調を維持するために睡眠時間を記録する

絶好調のバロメーターは適度なストレス、睡眠の長さ、うれしいことの回数・重さです、私の場合。
この中でも睡眠時間には特に気を使っています。

私はどうやら週に42時間寝れていると絶好調になりやすいということがわかっています。

ちなみに絶好調の状態とは、自分でやると決めたことが時間通りにできる状態のことを指します。
48Frames時間管理術という方法を使って、睡眠時間はもちろん、自分でやろうとしたことが時間通りにできているかチェックしています。

447ブログ: Googleカレンダーでワーク・ライフ・バランスを整える「48Frames時間管理術」


最近ブログの更新を再開したのは、他の予定をこなしても睡眠時間を確保できるようになったためで、今度はうれしいことの回数・重さを増やそうと考えているからです。ですから、色々反応があるととても嬉しいです^^

面白い!っと思ったら、シェアしてみませんか!

blog comments powered by Disqus