仕事の見通し力、みなさんは自信がありますか?
見通し力が甘いと色々残念な結果に終わることが多いです(経験上)。
目の前のボールしか見えていない。ゴルフでいうとホールをよく見ないでアプローチするようなものです。
これでは、上手く行きませんよね。
仕事の見通しをたてよう!
今回は仕事の基本中の基本のなかのさらに基本部分。「見通し」について勉強したいと考えてます。仕事の計画をたてるのに必要な3つの情報。
・プロジェクト(目的や成果物)
・リソース(コストや条件)
・タイムスパン(納期や期限)
これらはその仕事に携わる方なら誰でも知っている情報です。
誰もが頭にインプットしているはずなのに、なぜか差がでるアウトプット。
単純にスキルや経験の差もありますが、それらを支えているのが実は「見通し力」なんです。
スキルや経験が無くても、あらかじめリスクを含んだ計画をたてられれば、挽回のチャンスがいくらでもあります。
もし何か失敗したとしても、こういうリスクがあるからここを助けて欲しいと相談することができますし、そもそも納期に影響のない失敗は「ゆらぎ」であって、厳密には失敗にカウントされません。つまり、堂々と平常心でいられるわけです。
見通し力をつけるには?
実践あるのみ!っといいたいところですが、なかなか練習する機会ってないですよね。・利害が発生する仕事では思い切ったことができない
・どうしても周りの目を気にしてしまう
・上司にいつも決められてしまう
そこで、勉強・練習できる場を設けようと考えた結果、勉強会という形になりました。
同じような悩みを抱えている方たちと一緒に勉強できるので、悩み共有・ノウハウ共有が期待できると思います。
もちろん主宰する私も見通し力を勉強する生徒のひとりです。
ですから、
グループワークという形でひとりひとりが集まってみんなで考えられるような工夫を検討しています!
「勉強会がはじめて」という方にもオススメです!
詳細は、お申し込みページから。ぜひお気軽にご参加ください〜。
4月22日 東京ライフハック研究会 タスク管理分科会Vol.7(東京都)