タスクリストを眺めていて、もしくは一日の仕事量を想像してみて、「これは終わりそうにないな」と思うことはないでしょうか。こんな時は、すぐに作業に着手してひとつでも多く終わらせたいという気分に駆られがちです。一度期限を超過してしまうと余程の余裕が無い限り取り戻すことは難しいのですが、こんな時こそ一歩立ち止まってタスクリストを見直すべきです。
今回はタスクリストを活用して期限超過を予防する方法について整理していきたいと思います。
見直しのポイント:タスクは完了させるものだという固定観念を捨てる
タスクは完了させるために作成したものではありますが、少し見方を変えてみましょう。何らかの目標を達成するためのひとつの仕事と考えます。つまりタスクを終わらせることではなく、目標を達成できるかの見方で見直しをかけましょう。見直しの際、優先順位を付けていきます。目標達成に必須のもの、努力目標(やったほうがいい)のもの、自分のこだわり(やらなくてもよい)が見えてくると思います。やらなくてもよいタスクは削除してしまいましょう。終わらない程の仕事を抱えているのですから、この際自分のこだわりは捨てましょう。時間は限られています、何が必要で何が不要であるか?優先順位を検討し取捨択一ができるようになったと前向きに考えましょう。尚、自分のこだわりの部分に付加価値を付けて他と差別化しているという場合、そのこだわりは必須に入るかも知れませんので、ご注意を。
二つ目の見直しのポイントは次回に掲載します。
2010/03/06
連載タスクマネージメント第八回:期限超過を予防するタスクリストの作り方
447
:
タスクマネージメント
http://www.447blog.com/2010/03/blog-post_06.html連載タスクマネージメント第八回:期限超過を予防するタスクリストの作り方
blog comments powered by Disqus