2010/04/01

Toodledo初心者向け:フォルダの使い方


Case 2 & 3 Folders, originally uploaded by OSU Archives.

おかげさまで好評です
以前ブログの検索キーワードからヒントを貰い、Toodledoの初心者向けの記事をいくつか書きました。私が思っているよりも好評で、ほぼ毎日のように検索エンジン経由で見に来る方がいらっしゃいます。何か手を打ちたいけどツールの勉強をしている時間が取れない、Toodledoは便利だと聞いたが画面に馴染めないなどと感じている方、私も以前はそうでした。ツールを使いこなす方法は人それぞれですが、それでもやはり人の使い方を参考にして、自分の使い方を考える方がより効率的ですよね。記事を読んで頂いた後、参考になった、自分はもっと良い使い方知ってるよ、などなど思って頂ければ、嬉しいです。

フォルダの効果
今回はフォルダの使い方についてお話します。タスクをフォルダ分けするということは、整理するということでもあります。本記事は初心者向けなので、タスクの数が多いという場面はあまり考えられませんので、少数のタスクをフォルダ分けして整理する利点はあまり無いような気がしますが、そんな事ありませんよ。フォルダ分けをすることで自分の頭も整理できるのです。漠然とNoFolderにタスクを登録するよりも、仕事というフォルダがあれば仕事に関連したタスクを登録したくなるという効果が目的です。

オススメのフォルダ分類
初期につくるフォルダのオススメは誠に勝手ながら私のフォルダです。私のフォルダはとにかくシンプルであることが特徴です。以前はもっと多かったのですが、絞り込んだ結果こうなりました。タスクを登録するときにフォルダを選ぶのに手間がかかるからです。そのためサブフォルダも使っておらず、これより細かい分類はつけないようにしてます。どうしても分類が必要な場合はタグを付けてます。ではひとつひとつ解説していきますね。

プライベート
個人的にやりたいことです。私は考え事をするのが好きです。今はブログに力を入れてますので、空き時間があったらあのサービス使ってみたいとか、iPhoneの便利なアプリを見つけたら後で使ってみたい、使ってみて面白かったらブログ記事にするなど、備忘録の用途が多いかもしれません。重いテーマを考える場合は、やはり長い時間かかります。中断する場合には途中経過をノートに入力しておきます。

ホーム
家庭の用事、いわゆる家事です。電球を交換する、ドアの緩んだねじを締めるなど、父親としてのお仕事が入ってます。休日にいつかでかけたい場所を登録したり、子供の予防接種の予定も入ってます。妻から頼まれた用事は忘れる前に登録しておくのが家庭円満の秘訣ですよね。

仕事
主に締め切りを中心にタスクを入力しています。想定外の出来事に取られる時間を考慮して、本当の締切りより少し余裕を持たせています。特に雑用など小さな仕事は、忘れる前にすぐに入力するよう心がけています。


生活習慣
毎日の定型作業です。月曜日は燃えるゴミの日など、Repeat(繰り返し)設定を使うものが多いのが、このフォルダの特徴です。

Toodledoに限らずタスクリストを突き詰めていくと自分の置かれた環境に適した形に進化させるととても使いやすくなります。特にはじめたばかりの頃は、良い意味で人のフリ見て我がフリなおす、誰かの使い方をヒントにして自分の使い方を改善していくことが効果的ですよ。私は気になるポイントをスバリ愛好者の方達に聞いてみました。
Toodledo愛好者達へのインタビュー

面白い!っと思ったら、シェアしてみませんか!

blog comments powered by Disqus