ダイソー(100円ショップ)で紙製のクリップを見つけました。結構カラフルでいて厚みがあり丈夫そうです。
包装のビニールに特徴がこの様に書いてあります。
・書類整理をカラフルに
・書類と一緒にシュレッダーへ
・可燃物ゴミとして
・サビ跡がつかない
20個入りで100円なので1個5円、ホッチキスや金属製クリップと比べ単価少々高いです。ですが、クリップをたまにしか使わない方には十分メリットがあるかと思います。簡単に抜くことができますので、シュレッダーへそのまま放り込むより回収してしまうかも。
金属のクリップと違い締め付けが少ない分、抜き差しの負担が少なく紙を痛めづらいという特徴があります。
実用的な使い方その1 同期済みサイン
私はモレスキンをタスクシステムの受信箱の一部として使っています。会議のメモや頭の整理にモレスキンを使い、後でデジタルのタスクシステムへ登録するといった使い方ですね。こういう使い方をする場合に、どのページまでデジタル化したか判りづらくなることがあります。黄色のクリップを同期済みのページに挿し込んでひと目でわかるようにしました。
実用的な使い方その2 赤信号
例えば、期限がまだ先のトラブル解決の状態を記録するとき、何度もそのページを見返して状態を更新していくといった使い方をする場合があります。そのページには、赤のクリップを挿し込んでおき、空いた時間にすぐ手を付けられるようにしました。
実用的な使い方その3 未完のページ
あるアイデアがまだフワフワとしていて具体的な形を持たない場合、別の日に引き継いで継続して考えることで徐々に具象化できるかもしれません。密かに温めている企画のページには、青色を挿し込んで未来の自分にバトンタッチです。
その他クリップを使ったDIY
私はモレスキンとペンをあるクリップを使って一緒に持ち歩けるようにしています。缶コーヒーのおまけで付いてきたものですが、ここ数年はこのスタイルで使っています。
マネークリップでペンホルダーをDIY